体験する
Experience
日帰り スピリチュアルツアー
写経体験、トレッキング、法輪寺ガイドツアー、おもてなし一服体験がセットになった、心も体も大満足な盛りだくさんツアー。
斑鳩名物「竜田揚げ弁当」付き。

体験の詳細

まずは写経体験から。
気持ちを落ち着けて、静かに書写を始めましょう。
体験場所である「矢田寺」は、6月1日から7月10日までは、約60種、10,000株のあじさいが楽しめます。
(あじさいシーズンは別途入山料が必要となります。)
気持ちを落ち着けて、静かに書写を始めましょう。
体験場所である「矢田寺」は、6月1日から7月10日までは、約60種、10,000株のあじさいが楽しめます。
(あじさいシーズンは別途入山料が必要となります。)

写経の後は体を動かしましょう!
矢田寺から松尾寺を目指してトレッキング!
未舗装の森林道、高さのある階段、アップダウンもある中級コースです。
鳥のさえずり、水の流れる音、たくさんの自然を浴びましょう!
歩いた後の竜田揚げ弁当は格別!!
矢田寺から松尾寺を目指してトレッキング!
未舗装の森林道、高さのある階段、アップダウンもある中級コースです。
鳥のさえずり、水の流れる音、たくさんの自然を浴びましょう!
歩いた後の竜田揚げ弁当は格別!!

トレッキングの後は、ご住職と歩く、法輪寺ガイドツアーへ。
重要文化財の仏像が手の届きそうな距離で見られるのが見どころの法輪寺。
歴史・仏像・寺宝について、ご住職がわかりやすく解説してくれますよ。
重要文化財の仏像が手の届きそうな距離で見られるのが見どころの法輪寺。
歴史・仏像・寺宝について、ご住職がわかりやすく解説してくれますよ。

最後は日本のおもてなし一服体験。
体験場所である「慈光院」。
国指定名勝の庭園は、大和三名園の一つ。境内が一つの茶の湯の場所として作られており、非日常を感じられる空間です。
心落ち着く庭園を眺めながら一服。
TIME TABLE
09:00 JR法隆寺駅
(徒歩またはタクシー)
↓
09:20 奈良斑鳩ツーリズムWaikaru/受付
↓
10:00 矢田寺で写経体験
↓
11:00 矢田寺~松尾寺トレッキング
(斑鳩名物竜田揚げ弁当付き)
↓
13:30 法輪寺ガイドツアー
↓
14:30 慈光院で抹茶一服体験
↓
16:00 解散
↓
16:30 JR法隆寺駅
体験場所である「慈光院」。
国指定名勝の庭園は、大和三名園の一つ。境内が一つの茶の湯の場所として作られており、非日常を感じられる空間です。
心落ち着く庭園を眺めながら一服。
TIME TABLE
09:00 JR法隆寺駅
(徒歩またはタクシー)
↓
09:20 奈良斑鳩ツーリズムWaikaru/受付
↓
10:00 矢田寺で写経体験
↓
11:00 矢田寺~松尾寺トレッキング
(斑鳩名物竜田揚げ弁当付き)
↓
13:30 法輪寺ガイドツアー
↓
14:30 慈光院で抹茶一服体験
↓
16:00 解散
↓
16:30 JR法隆寺駅
体験DATA
- 所要時間
- 約7時間
- 定員
- 3人~
- 料金
- 12,100円~
- ご予約に関して
- 7日前までに要予約
- 駐車場
- 有
- キャンセル料について
- 前日17時まで:0%
前日17時以降:100% - 注意事項
- 靴下を着用ください。
トレッキングに適した服装、スニーカーでお越しください。
体験場所
受付:奈良斑鳩ツーリズムWaikaru 体験場所:矢田寺、法輪寺、慈光院
奈良県生駒郡斑鳩町法隆寺東1-6-30