体験する

Experience

ガイドと巡る古都・奈良 ~ 城下町巡り・日本文化体験ツアー ~ ※外国のお客様用の体験です。

古都・奈良のお勧め穴場スポット巡り、和装での日本文化・茶道の「おもてなし」を感じる体験ツアー
日本人だけが知る魅力スポットを英語ガイドがご案内いたします。

この体験に申込みをする

体験の詳細

豊臣秀吉の弟・秀長ゆかりの地・奈良有数の城下町とともに歩む金魚と藍染の歴史に触れる散策。
城下町巡りを楽しんだ後は、境内全体が一つの茶席として造られた大和三名園と賞される枯山水庭園をもつ慈光院で和装し、茶道の「おもてなし」を体感していただきます。
(普段は非公開の本堂にある墨絵の「鳴き龍」の特別拝観あり)
女性は大島紬・藍染・絹など、男性は結城紬着物に羽織など、上質な着物をご用意。

※オプション別途¥15,000:プロカメラマンによる慈光院での和装・おもてなし体験を記念撮影・画像データは後日送付
13:45 JR郡山駅 集合 ⇒ 城下町散策 ~
14:00 箱本館「紺屋」(金魚・藍染展示見学等)
14:20 こちくや(金魚すくい体験)
14:45 車移動
15:00 慈光院 着物(レンタル・着付け)/おもてなし体験⇒ 
17:10 JR小泉駅 解散

◆靴下をご着用ください。
◆集合時間に遅れた場合、ツアー行程を一部省略いたします。

体験DATA

所要時間
3時間20分
定員
2~4名
料金
35,000円(税込)
ご予約に関して
7日前までに要予約
駐車場
料金に含まれるもの
慈光院拝観料、お抹茶・お茶菓子・体験料・着物レンタル・着付け・ガイド料、移動の車
キャンセルポリシー
前日17時以前:0%
前日17時以降:100%

体験場所

臨済宗大徳寺派 慈光院

大和郡山市小泉町865

この体験に申込みをする

奈良斑鳩ツーリズムWaikaru

TEL0745-75-8055

9:00~18:00

定休日/水曜日

お問い合わせ